毎度!美景花園です!
2012年2月14日火曜日
バレンタインデー
今日はバレンタインデーでした。1年生の女の子二人からお花(造花)をいただきました。
子ども:Mr.18階先生。
私 : 何?
子ども:今日はバレンタインデーだから。
私 :ありがと~~~。僕のこと好きなの?
子ども:(くすくす)
私 : 僕のこと大好きなの?
子ども:(くすくす)
私 :でも、僕、結婚してるよ。奥さんがいるの。
子ども:(くすくす)
私 :だから、結婚できないよ。
子ども:(くすくす)
2012年2月12日日曜日
教会訪問
今日お邪魔した教会は彩坪浸信會(Choi Ping Baptist Church)です。教会の近所には香港の昔の風情が残っています。
見難いですが、中で飲茶をしてます。
綺麗な教会でした。
礼拝が始まると、私どもの宣教団体の総主事はキンドル3を取り出します。
私たちも負けずにキンドルDV。でも、日本語聖書はPDFです。
礼拝終了後、礼拝後に私たちの証の時間を作ってくださいました。証は広東語でしますので、妻の出番です。
礼拝が終了してから1時間半後でしたが、たくさん集まってくださいました。
驚いたことに、この教会は私たちのサポートをすでに決めてくださっていました。感謝神!
2012年2月11日土曜日
ipod2
妻に散髪してもらいました。
2012年2月10日金曜日
ipod
ipodでこんな写真も撮れました。
2012年2月9日木曜日
Culture Day
火曜日から始まったCulture Dayも今日が最終日となりました。今日はいろんな民族衣装を着て来てもらいました。
右が中国で、左が日本らしいです。
こちらは先生と一緒、左の子は中国の少数民族の衣装です。
それで、民族衣装で体育の授業。
初めてのCulture Dayですが、今回のメイントピックは「日本」でした。私は何もしませんでしたけど。
というわけで、日本人学校から和太鼓チームが来てくれました。皆、上手でカッコ良かったです。
2012年2月5日日曜日
尖沙咀フェリー乗り場
用事でフェリー乗り場の近くまできたので、その付近の写真を撮りました。
ちょうどフェリーが着いたのでしょうか、出発するのか、乗り場に横付けになってます。
尖沙咀と海の向こう、香港島のセントラル間を航行します。
海を渡るのに一番安い交通機関です。多分約HK$2.5です。
時間がある時なら乗ります。料金HK$1の時代もありましたね。
フェリー乗り場付近はいつもたくさんの人です。
客船も停泊しています。
尖沙咀からセントラルを望む風景。
ビルの後方に見えるのは、ビクトリア・ピークです。
最近は話題がなかったので、更新してませんでした。
更新頑張ります。このブログ熱心な読者のAりやまさんが楽しみにしていてくれますからね。
大阪のお母さん:フェリーにご案内します~!
ある日の夕食
ある日の夕食です。これらの材料は12ドルショップで買いました。
ジャスコの系列のお店です。お好み焼きの粉も小エビもそれぞれHK$12です。
おいしくちょうだいしました。またよろしくね!ケン子さん。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)