今日は教会史1の最後の授業でした。
いつものように先生のレクチャーがあり、最後に宿題の提出期限が決められました。
先生 「ほかに何かありましたっけ?」
友1 「(私の耳元で)ほかに何かあったか?」
私 「持ちかえりのテストがあるはずだけど。」
友1 「(友2に、耳元で)テストがあるのか?」
友2 (首を横に振るだけ)
先生 「じゃ、また来学期。」
というわけで、テストはなくなりました。
確か、シラバスには最後に持ち帰りのテストがあると書いてあったはず。しかも、中間テストと期末テストがあるはず。
ちなみに、妻も前学期同じく教会史1を取り、しっかりテストがありました。
テストが受けられなくて残念です。
3 件のコメント:
それは非常に残念ですね。こんどチュネキ師に頼んでテストを作ってもらいましょう。
了解。
-tyd様
お茶菓子付きでお願いします。
コメントを投稿