カレンダーでは今日が1学期の最終日です。
フィリピンでは、宿題の期限は最初から延長されるものだという認識があります。その分学生は切羽詰って勉強するということがありません。多くの学生は課題が残ったまま3週間の休みに入ります。11月の最後の週には本格的に授業が始まりますが、この時点で前学期の宿題をだしていない学生がたくさんいます。
学校が休みになるということは、職員も休むということです。図書館は前触れも無く午後12時に閉館しました。図書館の中では、クリスマスの飾り付けをしています。-_-#「なめとんか」と言いたいところですが、ここでキレてはいけません。これがフィリピンというものです。神学校ですから、怒っても大丈夫ですが、場所が違えば、命を落とします。
ところで、教会史の問題です。日本にキリスト教が伝来したのは西暦何年でしょうか。調べずに答えてください。
1 件のコメント:
1192 作ろう鎌倉幕府。
コメントを投稿