2010年1月30日土曜日

月が出た出た月が出た

今朝4時半頃、目が覚めてしまいました。
寝室を出ると、外はまだ暗いけどリビングにある窓から
光が入ってきているのに気付きました。
そしてその窓の先にある壁も照らし出されてました。
窓の外には月が出ているのが見えるのです。
それで明るいのです。
上の写真はフラッシュをたきました。
下のはたいてません。まだ日が昇っておらず暗いのが
わかるかと思います。
月もこんなに明るいんだなと一人で面白がっていました。

「大きいほうの光る物には昼をつかさどらせ、
小さいほうの光る物には夜をつかさどらせた。
また星を造られた。神はそれらを天の大空に置き、地上を照らさせ、.....」
と聖書に書いてあるのを思い出しましたが、まさに
地上を照らしていました、我が家の窓も家の中も照らされてました。
そしてまたベッドに戻って寝ました。


2010年1月28日木曜日

お友達

私たちのかわいいお友達のきのみちゃんです。一緒に遊びました。
二人して「わっー」と言っています。
モンゴル人が友達に渡してくれと置いていった
モンゴル帽子の中に、ビタミン剤の入れ物を隠して遊んでいました。
帽子の下からそっと出してからテーブルの下に隠し持ち
帽子を開けるとないので「あれ?」。
また戻しいれて入れ物が、戻っているので
驚いて「わぁー」。
何度も繰り返してました。
また金曜日一緒に遊んでね。


2010年1月23日土曜日

このブログのもう一人の熱心な読者の有山様へ

このブログのもう一人の熱心な読者の有山様から、近況はどうかとおたずねいただき不覚にも目頭が熱くなりました。

有山様
私たちもブログを更新したいのですが、勉強が忙しく小心者の私たちには更新する余裕がございませんと、書けと夫が申しております。12月に温泉に行ったきり帰って来てないんじゃないかと、いただいた寒中見舞いで有山様がわざわざたずねてくださいましたね。約一ヶ月も更新していなかったもので。私たち生きてます。有山様、いつも応援ありがとう。